ビッグサムを高く買取る業者を見つけるには?
トラック一括査定王なら、ビッグサムを一番高く買取る業者へ無料で一括査定が出来ます!売却をご検討中の車両がございましたら、お気軽にお問い合わせください。買取業者を探す手間なし!査定額はスピード回答!業者への「お断り」も代行します!
- 厳選5社に一括査定
- 総合満足度96.3%※1
- 最高差額52万円!※2
※12017年弊社満足度調べ ※2平成16年・47万km・レンジャー冷蔵冷凍の買取実績例
ビッグサムの買取実績
-
日産自動車トレーラーヘッドビッグサム...
- 買取金額 :
- ¥1,100,000
- 走行距離 :
- 90.3万km
-
UDトラックストレーラーヘッドビッグサ...
- 買取金額 :
- ¥950,000
- 走行距離 :
- 38.3万km
-
UDトラックストレーラーヘッドビッグサ...
- 買取金額 :
- ¥700,000
- 走行距離 :
- 8.7万km
ビッグサムのトラック買取をしたお客様の声
ビッグサムの特徴
ビッグサムは、日産ディーゼル工業(現在のUDトラックス)で製造されていた大型トラックです。現在は後継車として、UDトラックスからクオンが発売されています。
製造期間は1990年から2005年までの間で、前期モデルは90年代初頭から95年まで、中期モデルは95年から2000年まで、後期モデルは2000年から2005年まで製造されました。
ビッグサムは国内での生産が中止されましたが、中古車はまだまだ活用されています。ビッグサムの特徴的なフロントグリルはモデルごとに変更されましたが、ガンダムっぽいデザインとも評され、メッキパーツでカスタムされることが多くなっています。
一括査定王では、平成17年式のビッグサムトレーラーを、110万円で買取した実績があります。
ビッグサムの環境性能について
ビッグサムは「人にやさしく、街に暖かく」というコンセプトで車両がデザインされていました。このため、いち早く排出ガス規制や騒音規制への対応が行われています。
また、E-MATICという運転手の負担を減らす電子制御式トランスミッションも、他社に先んじて取り入れています。
さらに、ビッグサムには日本で数十台しか販売されていない「アーバンキャブ」というタイプも販売・製造されていて、現在では「幻の商用車」と呼ばれています。アーバンキャブはベッド部分が拡張されていて、キャブ内が広々としているのが特徴です。
このような珍しいタイプの車種を含めて、ビッグサムは新旧問わず需要があります。買取業者は車両の状態や需要に応じて、高額買取が可能になっています。「買取価格が期待できない」と思われていても、一括査定で金額を確認することをオススメします。