トラッククレーンの買取について
- 厳選5社に一括査定
- 総合満足度96.3%※1
- 最高差額52万円!※2
※12017年弊社満足度調べ
※2平成16年・47万km・レンジャー冷蔵冷凍の買取実績例
トラッククレーンの買取をしたお客様の声
もともと廃車にする予定のクレーン車を、去年車検が切れたまま放置していました。 もう動かすことはできないし、どうにかしなければと思い、売却することにしました。 売却をすると言っても、状態が悪いだけに半分諦めていましたが、車検が切れていても買取してもらえること…>>続きを見る
トラッククレーンの買取査定ポイントについて
新しく買い換えるので
高く買い取って
もらいたい
使用していないので
売却したい
廃業になったので
少しでも高く売却したい
査定ポイントを押さえてお悩み解決!
- トラッククレーンはトラックの本来荷台があるスペースにクレーンが搭載されている車両です。トラックがベースなので、クレーンよりも移動能力が高くなっています。
まずは、走行に問題がないかという点です。走行に関わるエンジン、ミッション、機関系の不具合がないかは前もって確認しておくことでスムーズな査定を受けることができます。
そして、さびや腐食が少ないことも高額査定へと繋がります。特にフレームのさびは車両の寿命にも密接にかかわってくる箇所なので、重要な査定ポイントです。
クレーンに関する書類が揃っていると査定額にも響きますので、書類の有無も明確にしておきましょう。その他車検証なども用意しておくことで、スムーズな査定を受けられます。
トラッククレーンについて
トラッククレーンの特徴
トラッククレーンは、トラックの荷台部分にクレーンが架装されており、高速道路でも運転できます。
クレーンは原動機の動力によって動く機械式と、油圧ポンプの動力で油圧モーターや油圧シリンダを動かす、油圧式に分かれます。
クレーンを使って高所に資材を持ち上げられるので、建設・土木・湾岸など様々な場所で荷役作業が行えます。
トラッククレーンの生産台数は減ってきていますが、キャブの居住性が高いといった理由で、一部のメーカーで製造され続けています。
トラッククレーンのデータ
項目 | 内容 |
サイズ | 小型、中型、大型 |
必要な免許 | 中型免許、大型免許など |
代表的なメーカー | タダノ、コベルコ建機 |
代表的な車種 | 三菱ふそう・ファイター、いすゞ・フォワード、日野・レンジャー |
主に活躍している業種・現場 | 建設業、土木業 |